
お取り寄せクッキー缶の中でも、毎度、店頭でも、オンラインでも瞬殺で売り切れ、なかなか買えないのがREGAL DE CHIHIRO(レガル・ド・チヒロ)。
このクッキー缶も、見た目のフランス的なゴージャスな雰囲気の缶と、中身の7種類のクッキーの素材にこだわった本格的な美味しさに感動します。
この記事ではその美味しいクッキー達をもう少しレビューします。
レガル・ド・チヒロについて
レガル・ド・チヒロは、名古屋の「カフェタナカ」のパティシエールである田中千尋さんのお気に入りだけを集めたクッキー缶です。
カフェタナカは、名古屋市北区上飯田で50年以上続く老舗のカフェ&パティスリー。
先代のパリのカフェのような交流サロンをとつくった「タナカコーヒー」をから、パリでフランス菓子を学び、修行してきた田中千尋さんが引き継ぎ、帰国後にリニューアルしたお店です。
レガル・ド・チヒロは、その店頭でもネットでも即完売してしまうという大人気のクッキー缶なのです。
私も何度目かの正直で、婦人画報のお取り寄せでやっと買えました!
三越伊勢丹オンラインストアでも買えることがあるみたいですね。
高級感がありお土産にもぴったりのレリーフ缶

このままお土産として持って行けるしっかりとした梱包で届きました。

緑の缶にゴールドの文字とロゴが立体的に浮き上がる、パリを意識した雰囲気のレリーフタイプの缶で、高級感がありますね。
素材の個性を生かした甘さ控えめのクッキー


レガル・ド・チヒロのクッキーは、使われている夫々の素材の個性を生かしたクッキーなので、比較的甘さが控えめです。
確かに、それぞれの素材感とバターの香ばしさが味わえます。
- クロッカン・ノワゼットカフェ
- ムラング・フランボワーズ
クロッカン・ノワゼットカフェは、コーヒーの香りが口に広がる。ナッツとマカロンのマリアージュが素晴らしい。
ムラング・フランボワーズは、甘くなった口の中をリセットする爽やかなメレンゲが入っているのが最高。
もう少し欲しかったくらいです。
- サブレ・ココ
- クロッケ・オ・ザマンド
サブレ・ココは、ザクっと柔らかめのココナツが効いた優しい甘さを楽しめるサブレです。
クロッケ・オ・ザマンド、比較的ザクっと柔らかめのサブレに、食べごたえあるナッツの食感と風味が絶妙。
- ディアマン・ショコラ
- ガレット・ブルトンヌ
ディアマン・ショコラは、固め。本当のチョコレートを食べてるような濃厚さ。
と思いきや、最後には「塩が美味しい」と感じるサブレです。
ガレット・ブルトンヌは、ザクっとした触感。使っているバターと塩の味を十二分に味わうサブレです。
フロランタン
フロランタンは、アーモンドの香ばしさも美味しいが、甘さ控えめでバターが効いたコーヒー風味の固めのクッキーの食感が最高。
はちみつの甘さが香ばしさになっている美味しさ。
レガル・ド・チヒロのクッキー缶が買える通販
見た目も可愛いクッキー達ですが、それぞれの食感や味わいも深く、甘さの強弱もあり、酸味もあり、一度に何種類の美味しさを味わえるとはこのクッキー缶のこと。
私はバターの塩味と香ばしさを十分に味わえるディアマン・ショコラとガレット・ブルトンヌが好きです。
レガル・ド・チヒロが買える通販
ネットでも発売日の発売時刻をチェックして、少し前の時間からログイン済みの状態で待機して、やっと買えました。
ネットのほか、デパート催事にも出店することがあるようなので、まめに公式HPをチェックしてみて下さい(^^♪