パリで大人気のブーランジェリー・パティスリーの日本第2号店、メゾン・ランドゥメンヌ赤坂。
フランスの「フィガロ」誌において、「パリで最もおいしいクロワッサン」で第3位になった、クロワッサンとバケットが有名なお店です。
この日本第2号店である赤坂店は、地下鉄溜池山王駅の側のコマツビルのすぐ裏になります。
これらの目玉のクロワッサンも良いのですが、大人女子な勤め人的におすすめなのは、やはり有名なバケットを含む各種パンが食べ放題のランチセット。
あと、ピザとは全然違うけどピザのような総菜パンもおすすめです。
入りやすい明るい店内
通りに面したガラス張りの店内は雨の日でも明るくて、入りやすく、グループより、1~2人での方が座りやすいかと思います。
こちらのパン、やはり全体的に少しお高めです…。
ですが、パンなどに使われているバターは、フランスの高級レストランでも使われているレスキュールバターという濃厚なものだそう。
またバケットに使っている小麦粉はフランス産無農薬で最高級品質の「CRC」、生地は自家製天然酵母を使って低温長時間発酵で熟成させたものだそうです。
クロワッサン
この店の目玉商品であるクロワッサンは、濃厚でバターの甘さと塩味が美味しいフランス製発酵バターを使用したクロワッサン・フランセ。
そして濃厚なバターを感じられるけど少し軽い感じな国産発酵バターを使用したクロワッサン・ジャポネです。
フォカピザ
フォカピザという総菜パンは、赤坂店限定品だそうです。
フランスのアルザス地方のピザ風パンのタルトフランぺというものだと思いますが、
ここのフォカピザは具材が新鮮で美味しいので、ソースやチーズの美味しさに左右されるピザの味わいとは全然違います。
フルサイズのフォカピザを2つ。
この2つだとかなりお腹一杯になります。
ちなみに、フォカピザのランチメニューとしては、「3種のミニフォカピザとドリンク」がありますので、そちらの方が量的にもお値段的にもおすすめ。
クロワッサン・フランセとフォカピザ。
ランチにクロワッサンを追加するとき、通常はジャポネのお安い方にしていますが十分美味しいです。
ランチメニューには、どちらかのクロワッサンが付いてくるものはありません。
グルメディッシュ
ランチセットの一つであるグルメディッシュ、サラダ、パン、ドリンクのセットがおすすめです。
このグルメディッシュは豚の角煮。
グルメディッシュの量は、女性のランチのメインとしては普通です。
下にはゴロゴロした野菜、ベーコン、プチトマトなどが入ったクリームシチューでした。
パンはプレーンなバケットからショコラバケットまでさまざま。
トースターも、オリーブオイルも置いてあり、自由に使えます。
こちらのグルメディッシュは豚肩ロースのグリーンカレー。
どのグルメディッシュも、素材がたっぷり入っていて美味しいです。
その他のランチメニューとして、キッシュ、サラダかスープ、ドリンクのセットがあります。
ガレット デ ロワ
フランスで新年に食べるというデザート「ガレット デ ロワ」も、プラリネノワゼット(ヘーゼルナッツ)とアーモンドの2種類販売されていました。
ポイントなのが、大きなサイズの他、1人用サイズのものもあったことです!
プラリネノワゼットの方を買いましたが、ヘーゼルナッツの甘さはほんのり。
パイ生地は時間が経ってもパリパリで、しっかり濃厚なバターの味がしました。
食パン
時流に乗ってかどうかはさておき、こちらでも食パンが売ってます。
そのまま食べるより、しっかりトーストして、しっかりバターを塗って食べる方が最高に美味しいかと!
📝メゾン・ランデゥメンヌ
- 最寄り駅:地下鉄銀座線・南北線 溜池山王駅
- 電話:03-5797-7387
- 時間:7:00-19:30
- 定休日:不定休
メゾン・ランデゥメンヌのオーナー・石川芳美さんが審査員になっている「ベイクオフ・ジャパン」がAmazonプライムビデオで配信中です!