PR・アフィエイト広告を利用しています 見学ツアー

JALの機体メンテナンスセンター見学に行ってきました!【口コミ レビュー】

img_20150226_165203.jpg

少し前に、ANAの機体工場見学に引き続き、羽田にあるJALの「工場見学~SKY MUSEUM~」に行ったときのレポを。

最寄り駅は「新整備場」で「整備場」ではない

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京モノレールの「新整備場」で降りて、下通路を進んで地上に出て、

少し歩いて右折したすぐ右手に、工場見学の会場であるJALメンテナンスセンターのビルがあります。

展示エリアは見学会の前に済ませる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビルに入ったら受付をして、参加証になるネックストラップ付のJALゲストカードを受け取り、首からかけ、見学会が始まる時間まで展示エリアを見学します。

見学時間の配分は、航空教室が30分、展示エリア見学が30分、格納庫見学が40分、計100分となっています。

ですが、JALさんの展示エリアはかなり充実していて、とてもじゃないけど30分ではじっくり見れないので、

できれば早めに到着して見学しておくのが良いと思います。

展示エリアはJAL博物館

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CAさんや整備士さんの制服を着て記念撮影できたり(私の母は年賀状の写真に使ってましたw)、なかなか盛り沢山ですよ。

まず、最初に航空教室で30分程、JALの元パイロットだった方から羽田空港、滑走路、JALの機体についての話を聞いた後、30分程展示エリアを各自で散策。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

JALのCAさんの制服の歴史コーナー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホント、もうJAL博物館ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国内線や国際線のファーストクラスやビジネスクラスの席に座れます。

本当のフライトで座りたいですよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミニJALの機体の歴史コーナー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

疑似チェックインカウンター(私はここで撮った写真を年賀状用にしました)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

機体の中で使う備品とか、整備で使う工具とか、空マニア必見!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コックピット体験。座れます。

私はまだ一般人が実際に飛行中のコックピットに入るのが禁止される前に、ハワイ線で機内クイズで優勝してコックピットに入って写真撮ったことがあります。

JALさんじゃなかったけど。意外と狭いんですよね。

しかもこんな狭い中に長時間3人でずっと入っているとは。

格納庫見学

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

展示エリア見学の後、教室に戻り、10~13人位の小グループに分かれて、格納庫見学に出発します。

JALの工場でもヘルメット渡されてかぶりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうどこの日、この機体のお隣に政府専用機が入ってました。

政府専用機は撮影OKでしたけど、ネットに掲載するのはNGだそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

沢山の整備士の方達がお仕事真っ只中の中での見学で、働くOLとしてはそちらの仕事っぷりに目がいってしまいました。

そーいえば昔、NHKで観た「はたらくおじさん」でも整備士さんの回を観たなーと、懐かしいい番組についても思い出してしまいました(古っ!)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

実はいろんな機能満載で重要な機体の翼下。

ここも撮影できます!

川崎工場群をバックに飛行機を撮れる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん他社の飛行機も飛び交って増して、近くで良い写真沢山取れましたが、やはりこの記事で掲載できるのJAL機のみということです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

曇りの日でも、川崎の工場群をバックに撮るJAL機最高です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  • 1日4回(10:00~、11:00~、13:00~、15:00~)
  • 年末年始を除く毎日(土日祝も開館)
  • 写真や動画の撮影OK
  • JAL社員、他の参加者、他社の飛行機、政府専用機などのネットへのアップはNG

https://www.jal.co.jp/kengaku/

ちなみに、私は半年前に申し込みを済ませてました。キャンセルするのは簡単なので、とりあえず予約しておいちゃうというのがポイントかもしれません。

予約は、JALカード会員専用オンラインサービス「MyJALCARD」へログインが必要です。

ログイン後、トップページの下部に設置の「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」バナーからから入って予約申し込み画面に入ります。

-見学ツアー
-